冬至の日に伊勢神宮宇治橋の日の出、どうやったら見れる?【どれぐらい混む?】

伊勢志摩のこと

みなさん、鳥居のど真ん中から朝日が
昇る写真みたことありませんか?

冬至を中心として前後約1か月、
内宮宇治橋の鳥居から昇る美しい
日の出を見ることができます。

そこで2021冬至の日にどれぐらい人が
集まっているのか!

見学に行って来ましたので
今後行かれる方ぜひ
参考にしてみてくださいね。

結論から言うとこの日は曇りで
ご来光はみれませんでした…残念

何時ごろ行けばいい?

2021年12月22日(冬至)
日の出の時間は7時ごろですが


宇治橋の後ろには森が広がって
いますので鳥居の上に太陽が
上がってくるのは大体7:40頃です。

宇治橋に向かっている道中(7:25頃)
光がさしていてかなり焦りました。

ご来光の時間はどれぐらい混んでた?

いよいよ宇治橋に到着(7:30頃)

ん??すごい人混み!!

自分が想像していたよりもかなりの人!
一番後ろにはガードがおいてあり
これ以上後ろに人が並べないほどに
混み合ってました!

そして一番前もガードがおいてあり
これ以上前にはいけないように
なってました。


到着順に後ろに並んでいくのでしょうか。
かなり激戦ですね。

おはらい町は混んでた?

当日はくもっていて朝日がでなさそう
だったのでおはらい町を歩いてみました。
この時点で7:40頃です。

おはらい町はご覧の通りガラガラでした。

行くときの注意点

  • 冬至の日をはずしたほうがいい

私は冬至の日に行きましたが
宇治橋鳥居の真ん中からのご来光は
冬至を中心として前後約1か月
見ることができますのでなるべく
冬至をはずした平日に訪れると
ここまで混んでいないのかなと
思いました。

  • 早い時間に来たほうがいい

私が到着した7:30頃には
もうすでにこの人混みだったので
だれも映ってないご来光の写真を
撮りたい場合、もっと早い時間に
来て良い場所を確保しないと
難しいなと思いました。

  • とにかく寒い

もしご来光を待つ場合12月で
かなり寒い中長時間待たないと
いけないと思いますで暖かい格好
待機してくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか。
天気が悪くご来光が見れなかったのは
残念でしたがこんなにたくさんの人が
明け方から日の出を待たれている
光景を見て自然はすごいパワーだなと
思いました。

今年は冬至前後の日程と冬至で
混み具合がどれほど違うのかを
検証できたらなと思っています!

それではまた!

さきしまより

コメント

  1. てん より:

    鳥居からのご来光が観れるのですね!!一生に一度は見てみたいですね!

タイトルとURLをコピーしました